『日清焼そばUFO』の湯切り口が? まさかの仕掛けに「この発想はなかった」「遊び心が好き」
公開: 更新:

※写真はイメージ

一見、普通のシュークリームだけど… さわやかな味に「食べやすい」「甘いの苦手でも食べられる」コンビニエンスストア『セブン-イレブン』から、2025年11月25日より『ヨーグルトシュークリーム』が発売されました。 その名の通り、レモンの酸味を効かせたヨーグルトホイップクリームと、ヨーグルトソースが楽しめるといい…。

エリンギ2袋を使って? 味つけは『お茶づけ海苔』だけの“ズボラ飯”レシピエリンギ2袋を電子レンジで加熱するだけの超ズボラレシピをご紹介。味付けは永谷園の「お茶づけ海苔」1袋だけという衝撃の組み合わせ!意外な材料から生まれる奥深い旨味は、ご飯が進む副菜やおつまみに最適です。エリンギの大量消費や時短にもおすすめです。





インスタント焼きそばの蓋には、お湯を安全に捨てるための『湯切り口』と呼ばれる仕掛けがあります。
多くの『湯切り口』はお湯だけを捨てられるように、小さな穴が空いているのですが、時々、穴から麺が出てしまうことがあるでしょう。
『日清焼そばU.F.O.』のアイディアに反響
2024年1月25日、日清食品株式会社の人気商品『日清焼そばU.F.O.』が、X(Twitter)アカウントを更新。
湯切り口の穴から麺が出てくることを利用して、あるアイディアを形にしています!
湯切り口を、おみくじにしちゃった…!
穴の上に『吉』『大吉』など占いの結果が書かれており、麺がどの穴から出てくるかによって、その日の運勢を占うことができるというのです。
容器の蓋でおみくじができるなんて、お湯を捨てるのがちょっとした楽しみになりそうですね!
この投稿には、49万件もの『いいね』が付き「天才の発想か!」「こういう遊び心は最高」「マジで画期的。ぜひ商品化してほしい」などの声が寄せられていました。
ユーモアあふれる企業の発想に、多くの人が心をがっちりつかまれた模様。現実に商品化する日も、近いかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]