trend

パッケージを見て「これはどう見ても…」 旅先でジャーキーを食べる旦那に「ごめん笑った」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ジャーキーのパッケージを覗き込む女性

食品を購入した時、実際に食べてみて変に思ったことはあるでしょうか。その違和感、まさかの展開を招くかもしれません。

これは、Instagramで育児漫画を投稿するかんべみなみ(kmb_.nm)さんが、夫婦で旅行した時のことです。

道の駅でおやつを買ってまったりと休憩をしていたのですが、旦那さんにある事件が発生してしまいます。

旦那さんが「味が薄いな…」と思いながら食べていたのは、なんと犬用のジャーキー! 予期しない出来事にちゃみさんは耐えきれず爆笑してしまいます。

確かに実際のパッケージを見ると、表面では非常に分かりづらいデザイン。何も知らされずに置いてあったら、誰しもが迷わずに食べてしまうのでは。

最近の商品パッケージはシンプルなものも多いですが、せめて「犬用」は大きく記載してくれると親切ですね。

投稿には共感と同情のコメントが集まっていました。

「紛らわしすぎる! これは旦那さん仕方ないわ」

「商品パッケージの教訓としてデザイナーさんに見てほしい作品」

「これはどう見てもおつまみ」

「体にはよさそうだね」

よくあることではないかもしれませんが、ジャーキーを購入する時はくれぐれも気を付けたいですね。


[文・構成/grape編集部]

撮影:キジカク

「どうやって使うの?」 カナダで見つけた『缶切り』、驚きの見た目が…カナダの缶切りは日本のものとはまるで違う使い心地。工具のような形に驚きつつも、開けやすさや便利さは抜群。現地で話題の缶切りを実際に試してみた体験を詳しく紹介します。

キッチンの透明マットの写真(撮影:Classy Life)

整理収納のプロ「手放して楽になった!」 みんなが持ってるけど、なくても良さそうな『3つのモノ』家の中を見渡すと「みんなが持っているから」「昔からあるから」という理由で、なんとなく使っているモノがたくさんあります。 しかし、モノを持つということは同時に、それらを管理する手間が生まれるということ。 生活を助けるはずの...

出典
na2maruru

Share Post LINE はてな コメント

page
top