ヨックモック『シガール』の思いもよらぬアレンジに「絶対にうまいやつ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。
『飲むアイス』として人気が高い『クーリッシュ』。クーリッシュ(@lotte_coolish)の公式X(旧Twitter)が極上のおやつレシピを紹介しています。
それが、同じく人気のお菓子『シガール』と組み合わせた食べ方です。
クーリッシュとシガールの掛け合わせで新しいおやつが誕生!
クーリッシュはパウチに入っているのが特徴的なアイスで、揉んで少しずつ溶かすことでシェイクのような味わいを楽しめます。
このクーリッシュの特性を活かしたのが、洋菓子メーカー『ヨックモック』の人気商品『シガール』と組み合わせた食べ方です。
シガールの中にクーリッシュを入れて…
クーリッシュの公式Xで紹介されているのは、シガールの中にクーリッシュを入れる食べ方です。
この食べ方に、「絶対おいしいやつ」「考えた人天才」などの声が多数寄せられています。
用意するのはクーリッシュとシガールの2つのみ。シガールを袋から取り出し、空洞の端から少し溶かしたクーリッシュを絞り入れるだけで完成します。
クーリッシュの冷たさとシガールのサクサクとした食感、バターのコクがたまりません。
以前は『シガールアイスクリーム』という商品も
実は以前、ヨックモックでは『シガールアイスクリーム』という商品を販売していたそうです。ファンが多い人気商品だったのですが、惜しまれつつも2022年に販売を終了しました。現在のところ再販予定はないそうです。
本記事で紹介したおやつレシピなら、シガールアイスクリームのような味を再現できます。シンプルな組み合わせですが、冷たいアイスとバターの風味のマリアージュが見事です。
クーリッシュとシガールを用意して、自宅で極上のおやつを楽しんでみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]