簡単時短! 電子レンジで作るポテトサラダが「ナイスアイディア」
公開: 更新:

※写真はイメージ

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
ポテトサラダは副菜やおつまみとしても人気の料理ですが、作るとなると工程が多くて意外と大変。
じゃがいもをしっかりゆでて、皮を剥いて、つぶして、さらにほかの野菜も細かく切って…と、時間がかかるものです。
そんなポテトサラダを、電子レンジを使って簡単に作るレシピを、『味の素』が運営する公式サイト『AJINOMOTO Park』で紹介しています。
電子レンジで簡単ポテトサラダの作り方
ポテトサラダには、じゃがいものほかにハムやキュウリ、玉ネギなど色々な具材が入っているので栄養バランスもバッチリです。
それでは、電子レンジで作れるポテトサラダの作り方を見ていきましょう。
おいしさの秘密は、ジャガイモの下味に『味の素KKコンソメ』を使うこと。コンソメの風味がジャガイモにしっかり染み込み、ポテトサラダがより深い味わいになります。
今回紹介したレシピでは、電子レンジを使うことで短時間で誰でも簡単にポテトサラダを作ることができます。
お弁当のおかずや日々のおつまみとしても楽しめるので、さまざまなシーンで活躍してくれます。簡単でおいしいポテトサラダの作り方を、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]