trend

ご飯の時間に犬が連れてきた『友達』に、480万人が悶絶

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

calme.diさんの写真

家族や友達と一緒に食べるご飯は、より一層おいしく感じられるという人も多いでしょう。

それは人間だけでなく、ペットも同じなのかもしれません。

食事の時、愛犬が連れてくる『友達』

2匹のダックスフンドと一緒に暮らす飼い主(calme.di)さん。

食事時になると、愛犬のるのんくんは、いつも『友達』を連れてくるのだといいます。

その『友達』とは、どうやら、るのんくんと同じ犬ではなく…。

※動画はInstagram上で再生できます。

連れてくる『友達』の正体は、ぬいぐるみでした!

どの場面でもぬいぐるみを器用に運んできて、隣に座らせてご飯を食べる、るのんくん。

ぬいぐるみの顔がちゃんと器に向いており、本当に一緒に食事をしているように見えます。

いつも同じぬいぐるみではないことから、仲よしの『友達』はたくさんいるようですね!

動画には2024年7月時点で、480万件以上の『いいね』がつき、見た人からは「かわいい」という声が寄せられていました。

・「一緒に食べよう」って連れて来るんだね。かわいすぎる。

・置き方がプロ!

・健気さが堪らなく愛おしく感じます。

ちなみに、るのんくんが耳に着用しているのは『スヌード』といい、飼い主さんによると「耳が長いので、食事中はつけています」とのこと。

着用しないと食事の器に耳の毛が入ってしまい、食べにくく、もつれて毛玉になるなど衛生面を考えてのことだそうです。

できるだけ不快感を減らすため、綿素材でゴムも緩めにしてあり、るのんくんへの思いやりを感じますね。

飼い主さんの愛情を受けながら、るのんくんは今日もたくさんの友達に囲まれて、楽しくご飯を食べていることでしょう!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
calme.di

Share Post LINE はてな コメント

page
top