subculture

「俺もやってもらいたい」 蚊に刺されたら、十字の跡をつけて?「こ、こわ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画の画像

2025年7月現在、本格的な夏を迎え、蚊と出くわす機会も増えているでしょう。

蚊に刺されると厄介なのが、特有のかゆみ。患部を手でかくと余計に腫れて、かゆみが増してしまいますよね。

そんなかゆみを、「瞬時に取り去る方法があればいいな」と思ったことはありませんか。

同月3日、せぶこ向坂(@sevekosaka)さんは、『虫刺され』と題した創作漫画をXで公開しました。

蚊にたくさん刺されてしまった、1人の女の子。

その場に居合わせたもう1人の女の子は、どうやらかゆみを取り去る方法を知っているようで…。

漫画の画像

患部に十字の跡をつけ、プラスドライバーでくるりと回せば、あら不思議。かゆみが瞬時に取れました。

しかし、この方法には大きな落とし穴が潜んでいた模様。どういうわけか…頭のネジまで外れてしまったのです!

わけの分からない言動を始め、ついには警察にマークされてしまった女の子。かゆみが取れた代償は、あまりにも大きすぎたようですね。

【ネットの声】

・こ、こわ…。警察も戸惑っているな。

・まさか、頭のネジとは。

・俺もやってもらいたい。

蚊に刺された時に大切なのは、かゆみを増幅させる行動を取らないこと。

すぐにかゆみ止め薬を塗るなど、適切な処置をするようにしましょう…!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@sevekosaka

Share Post LINE はてな コメント

page
top