年末に用意したものが? 女性の作った料理に「これ天才」「初めて知った」
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。
- 出典
- @okakaricho
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。
『師走』というほどあって、誰もが慌ただしい日々を送る年末。
しかし、目が回るような忙しさを無事に乗り越えたら、あとはまったりとするだけです。1年の最後は「お疲れ様」の気持ちも込めて、打ち上げをしたくなりますよね。
大切な人と一緒においしいものを食べたら、これまでの疲れも吹き飛ぶものです。
年末に作った『とびっきりのディナー』が?
2024年12月末、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、楽しいパーティーを開催することにしました。
用意したのは、海苔がカップ状になった『そのまま食べられるのりカップ』。好みの食材を入れたら、カップごとおいしく食べることができる、優れものです。
「楽しい『もちもちパーティー』だ!」という愉快な掛け声とともに、Xに投稿された写真をご覧ください!
『のりカップ』の中に入っているのは…ひと口サイズのお餅!
餅の上には、納豆やイクラなど、さまざまな具材がのっています。いろんな味わいの餅を、みんなで喋りながら食べたら、楽しいこと間違いなしでしょう。
カップとしての役割を果たしている、海苔ごと食べられるため、口の中に運ぶのが止められなくなりそうです!
日本人なら誰もが心躍る『もちもちパーティー』の光景に、ネットでは「これは天才の発想」や「『のりカップ』を初めて知った!」といった絶賛する声が上がりました。
「砂糖と醤油だけでも、めちゃくちゃ最高でした!」とコメントする、投稿者さん。
あなたも餅と『海苔カップ』、そしてお好みの具材を用意して、賑やかなパーティーを開いてみてはいかがでしょうか。もちろん、1人で食べ尽くすのもアリですよ!
[文・構成/grape編集部]