trend

夫「想像してたんとちょっと違うのが出てきて…」 思わず震えた妻の手料理がこちら!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アニメ制作会社『スタジオジブリ(以下、ジブリ)』の作品には、人々の心をつかむ印象的な食事のシーンがあります。

キャラクターたちがおいしそうに食事をしていると、同じ料理を実際に食べてみたくなりますよね。

作品内の料理は『ジブリ飯』と呼ばれており、ファンは再現した料理を作っています。

斜め上な『ジブリ飯』

株式会社笏本縫製の3代目である、しゃく(@shakunone)さんの、妻も『ジブリ飯』を作る1人。

しかし、広く認知されている『ジブリ飯』とは、方向性が異なっています。

ある日、ジブリのアニメ映画『風の谷のナウシカ』に登場する料理を思い出そうとした、しゃくさん。

「ナウシカの『ジブリ飯』ってどんなだっけ?」

そう尋ねると、妻はこんな料理を出してきたのです…!

妻が作ったのは、同作で人類の文明をわずか7日間で破壊し尽くした、巨大生物の巨神兵!

作中では、緊急で未熟な繭(まゆ)を覚醒した結果、誕生した巨神兵はビームを撃てたものの、すぐに体が腐り落ちて絶命してしまったのでした。

そんな緊迫感あふれるワンシーンを、妻は煮込みハンバーグで再現。

巨神兵の緑色の目はブロッコリー、口元はポテトでできています!

しゃくさんの妻は、以前から同系統の『ジブリ飯』を作ってきましたが、もはやかわいさとは違う方向に振り切っていますね。

まさかのキャラクター選択で、今回の煮込みハンバーグもたちまち人気を博しました。

【ネットの声】

・思っていたものとは違う『ジブリ飯』だけど、これはこれでいいッ!

・こんな力作、震えて食べられない。センスありすぎ。

・腐りかけた巨神兵の再現度合いが高い。

・「なぎ払え!」という命令に、口からソースを噴き出しそう。

なお、しゃくさんは戸惑うことなく秒で煮込みハンバーグに手を付け、おいしく完食したとのこと。

作り甲斐を感じた妻は、これからも斬新な『ジブリ飯』を誕生させてくれることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

おにぎり

かわいらしい2匹の“ウサギ”の横に? まん丸ビジュアルの正体に「躍動感がすごい」「見入ってしまった…」2025年9月8日未明、約3年ぶりの皆既月食が全国各地で観測されました。おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんは、月をモチーフにしたおにぎりを作って、同日を楽しんだようです。

オムライスのポーチ

おいしそうな『オムポーチ』 ファスナーを開くと?「天才の仕事だ!」「本物みたい」食べ物をモチーフに編んだアイテムを作っている、編み物作家の、ちゃむ(@okame_photo0615)さん。オムライスをモチーフにした『オムポーチ』をXに投稿すると、大きな反響が上がりました。

出典
@shakunone

Share Post LINE はてな コメント

page
top