銀世界を彩るアーティスト 彼が歩いた後には、目を疑うほどの景色が広がる
公開: 更新:

出典:Vimeo

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...
『歩く』ただそれだけで、アート作品を作り出すサイモン・ベックさんは、世界でも珍しい『スノー・アーティスト』の第一人者です。
出典:Vimeo
彼のキャンパスは、雪が降った後に広がる、銀世界。専用の大きな靴をペン代わりに、彼が雪の上を歩くと…。
気が趣くままに歩いているようにも見えますが、離れた場所から見ると、美しい幾何学模様が表れるのです!
出典:Vimeo
過去には、『田んぼアート』で知られる青森県の道の駅『いなかだて』でもスノー・アートを披露したことがあるというサイモンさん。
その時の作品は、8時間かけたとのことですが、作品によっては12時間かけて、20〜30kmも歩くことがあるそうです。
時間と体力をかけて作られる彼の作品は、繊細さの中にダイナミックな迫力も感じられます。
彼のほかの作品は、Facebookで閲覧可能です。白銀の世界を舞台に、新しいアートの形を追求し続ける彼の作品をぜひご覧ください。
Simon Beck’s Snow Art