真っ白な雪に赤や黄色の紅葉 突然の大雪が生んだ光景の美しさ
公開: 更新:

出典:@CENTER_KING

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @CENTER_KING
札幌市では2016年11月6日、少し早い積雪に見舞われました。11月上旬の積雪が20センチを超えたのは、実に21年ぶりのこと。
秋を駆け足で通り抜けて、突然やってきた冬。季節外れの雪が、奇跡のように美しい光景を作り出してくれました。
Twitterユーザーのnakayoshi(@CENTER_KING)さんが、札幌・大通公園で撮影した写真です。
出典:@CENTER_KING
木々にはまだ赤や黄色の鮮やかな色合いの紅葉が。そして地面は雪で真っ白。
純白の雪の上に、真っ赤な葉っぱが散っている光景はなんだか不思議。秋と冬が入り混じって作られた、なかなか見ることができない景色です。
この雪の影響で、北海道では電車が一部運休したり、残念なことに自動車のスリップ事故も相次いだそうです。
困った季節のいたずらになってしまいましたが、日本の”四季”は私たちに美しい光景を見せてくれるのだということを、改めて感じさせる日になりました。