「マイナス50度ってどんな世界?」極寒の地を15分歩くと女性に変化が!
公開: 更新:

出典:anastasiagav

山中に落ちていた物に『9万人』が注目! 「三度見した」「初めて見たわ」あなたは、写真を見て『白い物』が何か分かりますか。

「こんなに雪が好きな子ほかにいる?」 朝の散歩中…「なんか泣けてくる」「雪も嬉しそう」北海道で、セントバーナードという犬種のダンテくんと一緒に暮らす、飼い主(@komachi8991)さん。2025年4月10日の朝、ダンテくんを散歩に連れていきました。散歩道の途中で、道端になごり雪が見られたとか。溶けかけている少量の雪を見て、ダンテくんが思わず取った行動が…。
- 出典
- anastasiagav
「こんなにも極寒の地で人が生活できるのか」と、1枚の写真が注目を浴びています。
写真が撮影されたのは、ロシア・サハ共和国の北東にあるオイミャコン。世界でもっとも寒い定住地とされており、人口はわずか462人という村です。
1年の半分以上が冬で、1月の平均最低気温がマイナス50℃という極寒の地。
簡単にバナナで釘が打ててしまう気温の中、Anastasia Gruzdevaさんが撮影した写真がこちらです。
見事に凍ったまつ毛は、エクステを付けているかのよう。
15分ほど散歩しただけだそうですが、マフラーや帽子も凍り付いてしまった様子です。
この写真を見て、驚きの声が寄せられていました。
・ブラジルに住んでいるけど、この町を見に行きたい!
・マイナス50℃とか、想像できない。
・ホワイトのマスカラを塗ったみたい!
ほかにも、極寒の地で生活していることに、驚きの声が上がっていました。
AnastasiaさんのInstagramでは、ほかにも美しい氷の世界がたくさん投稿されています。
気になる人は、チェックしてみてくださいね!
anastasiagav
[文・構成/grape編集部]