「マイナス50度ってどんな世界?」極寒の地を15分歩くと女性に変化が!
公開: 更新:

出典:anastasiagav

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「さすが年一だよね」「待ってて本当によかった」 Amazonプライムデーで大注目のセール対象商品がコレ!【7/14まで】年に一度のAmazonビッグセール『プライムデー』が、先行セールを含めて2025年7月8日(火)からスタート! 最大18%還元のポイントアップキャンペーンだったり、50000ポイントが当たる抽選会に参加できたり、お得なイ...
- 出典
- anastasiagav
「こんなにも極寒の地で人が生活できるのか」と、1枚の写真が注目を浴びています。
写真が撮影されたのは、ロシア・サハ共和国の北東にあるオイミャコン。世界でもっとも寒い定住地とされており、人口はわずか462人という村です。
1年の半分以上が冬で、1月の平均最低気温がマイナス50℃という極寒の地。
簡単にバナナで釘が打ててしまう気温の中、Anastasia Gruzdevaさんが撮影した写真がこちらです。
見事に凍ったまつ毛は、エクステを付けているかのよう。
15分ほど散歩しただけだそうですが、マフラーや帽子も凍り付いてしまった様子です。
この写真を見て、驚きの声が寄せられていました。
・ブラジルに住んでいるけど、この町を見に行きたい!
・マイナス50℃とか、想像できない。
・ホワイトのマスカラを塗ったみたい!
ほかにも、極寒の地で生活していることに、驚きの声が上がっていました。
AnastasiaさんのInstagramでは、ほかにも美しい氷の世界がたくさん投稿されています。
気になる人は、チェックしてみてくださいね!
anastasiagav
[文・構成/grape編集部]