「東京はチョットの雪で騒ぎすぎ!」 でもね、ちょっと考えてみてください…
公開: 更新:


高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
東京を中心に関東を大雪がおそうと、電車などの交通が一時ストップするなど大きな混乱を呼びます。雪が降ったときの東京の人の反応に対し、雪国出身の方からはいつもこのような言葉がでるようです。
雪国に住んでいる人にとって、大雪なんて日常茶飯事。備えを怠っているように見えてしまうのかもしれませんね。
そんな中、Twitterユーザーで漫画家の横山了一(@yokoyama_bancho)さんが投稿した漫画が「まあそれなら仕方ないか」と納得できると話題です。ご覧ください。
もうやめにしようじゃないか
出典:@yokoyama_bancho
これだけレベルと装備の差があるんですね!「それなら仕方ないか」と思ってしまいそうです。
思わず納得してしまう雪国の人たち
そのほかにも、走ってる電車の数が違ったり、人口が違いすぎることの大変さを理解してほしいとの声もあります。
ただ雪が降ったときの意識は、雪国の方を見習って個人個人しっかり持っていたほうが良いのでしょうね。