水にもぐるアヒルを見た職人「和菓子にしよう」 完成したものが?「最高」「コレはかわいい」
公開: 更新:

※写真はイメージ
和菓子職人
三宅正晃
栃木県真岡市にある『御菓子司紅谷三宅』の2代目店主を務める、動物をかたどった練切を得意とする和菓子職人。1級菓子製造技能士(和菓子)、製菓衛生師。
official:御菓子司 紅谷三宅
X:@beniyamiyake
instagram:beniya_miyake
threads:beniya_miyake
tiktok:beniyamiyake
youtube:和菓子職人 三宅正晃

バター醤油が食欲をそそる! サツマイモのきんぴらがたまらない【作り置きレシピ】バターの香りと甘じょっぱさがクセになる「サツマイモのきんぴら」。作り置きのつもりが、思わずお箸が止まらないおいしさです。子どもも喜ぶ、忙しい日のあと一品にぴったりな簡単副菜レシピ。

「電子レンジで作ったと思えない」 濃厚ブラウニーの簡単レシピに「天才」「感動」甘くて濃厚なチョコレートブラウニー。家で作るには難しそうと思っていませんか。本記事では、電子レンジで手軽に作れる濃厚ブラウニーレシピを紹介します。外はサクサク、中はしっとりの本格食感を楽しみましょう。






白あんをベースにした『練り切りあん』を使って、季節の草花や果物、干支などを表現する上生菓子の『練り切り』。
職人の繊細な技術とアイディアセンスが光る一品は、多くの人を楽しませてくれますよね。
池のアヒルを『練り切り』にすると?
栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さんは、日々いろいろなモチーフの『練り切り』をXに投稿しています。
ある日、水に潜るアヒルを見かけた三宅さんは「その姿を和菓子にしたい」と思ったそうです。
練り切りで表現したところ…こちらをご覧ください!
「一面のアヒルのお尻」
そんなひと言とともに、Xに投稿されたのは、水に潜るアヒルの姿の練り切りでした!
ふわっとしたシルエットや短いしっぽなど、アヒルのかわいらしいお尻が表現された練り切りは、なんともユニークですよね。
水辺でエサを探したり、もぐって遊んだりしているアヒルたちの賑やかな鳴き声が聞こえてきそうです!
『アヒルのお尻』は店頭で販売
投稿を見た人たちからは、多くの『いいね』とともに、「最高にかわいい」「職人さんの目の付け所がいい」といったコメントが寄せられています。
こちらの『アヒルのお尻』は実際に販売されているとのこと。通販分についてはすでに予約完売していますが、店頭では、同月末まで販売の予定だといいます。
中には「かわいすぎて食べるのがもったいない」という声もありましたが、三宅さんは味のおすすめポイントを次のように語っていました。
「あんこは全部同じ味だ」と感じる方や「見た目だけ」と思う方にもおすすめできる、クセのない繊細な味わいに仕上がっています!
キュートな上に、繊細な上生菓子の味わいを楽しめる、三宅さんの練り切り。
温かいお茶のおともにしたい一品ですね。自分へのご褒美はもちろん、お土産にもぴったりでしょう!
[文・構成/grape編集部]