「ホントよく考えたな」普通の筆箱だと思ったのに…「さすがコクヨ!」新感覚のペンケースがこちら
公開: 更新:

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

「冬の必需品」「もう手放せない!」 話題の『まるでこたつソックス』をはいてみたら…?もうすぐ11月も終わり、日に日に冬本番が近づいてきました。 筆者は日頃、自宅でリモートワークをしているのですが、冬になると仕事中、足先の冷えが気になるんですよね…。 そんな時に活躍するのが、レッグウェア専業メーカー『岡本...

66年の歴史を持つプラレール 「親子3代で無限に遊べる」「プレゼントしたい」商品がこちら!直線やカーブ、坂、陸橋などのレールをつないで電車のオモチャを走らせて遊べるのが、タカラトミーから発売されている『プラレール』。 2024年には、節目の65周年を迎えており、「幼い頃よく遊んだ」「今では親子三代で楽しんでい...
- 出典
- Amazon






キャンパスノートでお馴染みの文具メーカー『コクヨ』。
学生の頃はもちろん、社会に出てからも「キャンパスノートのお世話になっています!」という人もいるでしょう。
ちなみにキャンパスノートは1975年に誕生したロングセラー商品。2025年は発売からちょうど50周年ということもあり、記念モデルが販売されています!
限定50周年記念 キャンパスノートのように使えるバインダー
Amazonでもっと詳しく見る
文房具のイメージが強いコクヨですが、便利なペンケースやガジェットポーチなどもそろっていることを知っていますか。
小学生の頃からキャンパスノートを愛用し続けている、文房具好きの筆者もコクヨのアイテムは常に注目!
そんな中、ちょっと気になるペンケースを見つけてしまいました。
「整う心地よさが味わえる?」新感覚のペンケースがこちら!
ご紹介するのはコクヨが販売する『波なみホルダーペンケース ウェブレ』です。
Amazonで『波なみホルダーペンケース ウェブレ』を早速チェック!
一見すると、一般的なペンケースとあまり違いがないので「普通じゃない?」と思った人もいるでしょう。
しかし、そこは文具メーカーであるコクヨが作ったペンケース。こだわりが、たくさん詰まっています。
蓋を開けてみると、この通り。
商品名にも入っている『波なみ』とした、特殊な形状の仕切りが登場します。
この『波なみ』がペンを優しく支え、1本ずつ包み込むように固定し、とってもいい働きをしてくれるのです。
ベルトにクリップを引っ掛けられるのでペンがずれ落ちる心配なし
『波なみホルダー』にはペン5本が収納可能。筆者はボールペン・シャーペン・蛍光ペンなど、普段からよく使う一軍の文房具をここにセットしています。
ペンケースを激しく揺らしても中身はきれいに整列したままでした!
蓋を開いただけで、必要なペンがすぐに見つかることもお気に入り。このペンケースに買い替えてからは、ガサゴソとペンを探す必要がなくなりました!
太いペンも収まり、抜き差しもスムーズなので力を入れなくてもスルッと取り出せます。
『波なみホルダーペンケース ウェブレ』は上段と下段の二層構造になっており、収納力がたっぷり!
なんと『波なみホルダー』の下も、収納スペースになっています。
ホルダーには入らなかった、ほかのペンやホチキス、修正テープやUSBメモリなど細々としたアイテムをまとめてしまうのにぴったりです。
端の小さなスペースには、消しゴムやテープのりがすっぽり収まる
さらに、蓋の裏側にはメッシュポケット、ホルダーの裏側にも3つのポケットを内蔵!
このポケットたちのおかげで見た目もスッキリ
定規やメモ、付箋、名刺などが収納でき、「さすがコクヨ!」と言いたくなる、使う人目線で考え抜かれた工夫が随所に感じられます。
『波なみホルダーペンケース ウェブレ』は持ち運んだとしても、置きっぱなしにしても、どちらでも使いやすい!
ホルダーがペンをしっかりと固定するので、ペンケースを縦にしても、ずれ落ちてしまう心配はありません。
デスクの上に本と一緒に並べても、きれいに収まります。
このペンケースを使って実際に感じたのは…整えるという心地よさ!
これまでは文房具をデスクの上に出しっぱなしにしていましたが、ペンケースに戻すという習慣がつきました。
そのおかげで、デスクまわりが常に整った状態をキープできています。
文房具やデスクまわりが整うと、仕事も勉強も不思議とやる気が湧いてくるような気がしませんか。
筆者のような会社員や在宅ワーカーはもちろん、学生や趣味の時間を楽しみたい人にとっても重宝すること間違いなし!
今ならAmazonでお得に買えるので、皆さんもぜひ使ってみてくださいね。
Amazonでセール中!
『波なみホルダーペンケース』を見る
Amazonでお得に買える『コクヨ』のおすすめアイテムをピックアップ!
Amazonでは『波なみホルダーペンケース ウェブレ』のほかにも、コクヨの注目アイテムがセール中!
文房具好きの筆者がおすすめするセール対象アイテムを、いくつかピックアップしました。
コクヨ 筆箱 ポーチ ペンケース パンケース
こちらのペンケースも今人気!ノートのようにフラットに開いて使える『パンケース』がセール中です。
ペンだけではなく、付箋やメモ帳、消しゴムなどを仕分けて収納できるマルチポケットを内蔵し、メイクポーチとしても活用できます。
カラーは4色展開。価格は異なりますが、今なら全色お得に買えますよ。
Amazonで見る
【Amazon.co.jp 限定】コクヨ(KOKUYO) バッグインバッグ ツールペンスタンド ガジェットポーチ ハコビズ インディゴブルー AMカハ-HB11DB
立たせる収納でデスクまわりがスッキリする、ガジェットポーチ『ハコビズ』です。
持ち運びやすいデザインで、ポーチ自体が自立するので作業場所を移動しても、そのままミニデスクツールスタンドとして使えます。
Amazon限定のインディゴブルー以外のカラーも値下げ中です!
Amazonで見る
【Amazon.co.jp限定】 コクヨ バッグインバッグ パソコンバッグ 13.3インチ クラッチバッグ a4 横型 ビジネス BIZRACK ブラック AMカハ-BRB130D
「荷物が多くてもスマートに見える」と高く評価されている、『BIZRACK』シリーズのバッグインバッグが嬉しいプライスオフ!
13.3インチまでのノートパソコンを収納できる専用スペースのほかに、マウスやACアダプタ用のポケットも搭載され、ビジネスツールを1つにまとめて管理できます。
ほかにも便利なポケットが盛りだくさん!書類やパソコンを整理して持ち運べるので、在宅ワーカーやフリーアドレスのオフィスでも、快適な環境を整えられますよ。
Amazonで見る
コクヨ(KOKUYO)【Amazon.co.jp限定】 コクヨ はさみ カッター 2Way ハコアケ チタン刃 ブラック AMハサ-T420D
こちらはハサミとカッター、2つの機能を兼ね備えた便利なアイテム、その名も『ハコアケ』です。
スイッチをスライドすることで、簡単にハサミモードと開梱カッターモードの切り替えが可能。
段ボールの開梱、クラフトテープのカット、紙やタグの切断など、シーンに応じて使い分けできます。
「ネット通販をよく使う!」という人に、最適なアイテムです。
Amazonで見る
コクヨ 文鎮 本に寄り添う文鎮 鉄製
開いた本のカーブに沿うデザインで、分厚い参考書や小説でも安定して開いた状態をキープできる『本に寄り添う文鎮』です。
クリップのように挟み直す必要がないので、ページをめくる時の手間を省くことができます。
資格試験や学校のテスト、レシピ本を見ながらの料理、資料の閲覧など、さまざまなシーンで役立つでしょう。
デスクの上や、リビングなどに置いてあっても馴染みやすいルックスも魅力の1つです。
Amazonで見る
ご紹介した商品はあくまで一部です。ほかにも、さまざまな商品がセールになっているので、お得なこの機会をお見逃しなく!
Amazonでセール中!
『コクヨ』をまとめて見る
欲しいものはAmazon『ブラックフライデー』で賢くゲットしよう
2025年、年末最後のビッグセールであるAmazon『ブラックフライデー』は大注目!
「ほしいが丸ごと、お得に叶う。」をテーマに、人気のご褒美アイテムや日々の暮らしに欠かせないグッズなど、あらゆる商品がお買い得価格で登場中です。
買い物がよりお得になるキャンペーンも実施されているので、まずはAmazon『ブラックフライデー』の詳細をチェックしてみてはいかがでしょうか。
Amazon『ブラックフライデー』の詳細を見る
※Amazonセール中は商品が在庫切れになったりセール価格が終了したり、情報が変わることがあります。
[文・構成/grape編集部]