『キリン』を描くと、あなたの絵レベルがわかるらしいよ? 挑戦してみる人多数!
公開: 更新:
1 2

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。
出典:@mikaduki_neko
この表を元に自分の絵と見比べてみると、大体レベル3くらいでしょうか。
さらにレベルがあると、このようになっていくそうです。
出典:@mikaduki_neko
ご、ゴリラを描く…?
レベルを上げるには、画力だけでなくイマジネーションが必要なんですね!勉強になりました。
結果はいかがでしたか?この画力チェック法を知り、キリンを描いてみる人が続出しています!
キリン描いてみた
力作揃い!同じキリンでも、描く人によってこんなにも違いが出るものなんですね。
ぜひ、あなたのお友達にもキリンを描いてもらって、お互いチェックしてみてください。
もしかしたら、隣にいる人が未来の画伯かもしれませんよ?
[文/grape編集部]