trend

「音がこわいニャ~!」怯えるマンチカンの子猫 避難した場所とは!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大きな目と小さな身体がキュートな、マンチカンの子猫・ミル@milkymirukun)くん。

まだ生後4か月なので、ミルくんはどんな物にも興味津々!毎日、いろいろな『新しいもの』と出会い、飼い主さんと一緒に楽しく暮らしています。

ヘリコプターーの音に怯えるミルくん!

やんちゃなミルくんですが、大きい音が苦手なのだとか。例えば、家の近くをヘリコプターが通ると…!?

「うわ~!この音は何ニャ!?」

「………」

「…もういない?」

ミルくんが入ったのは冷蔵庫と壁の間にある、せま~い隙間!!

そ、そんな狭いところに入るだなんて…よっぽどヘリコプターの音が怖いのですね。

飼い主さんいわく、ビックリした時や、大きな音がした時は、この隙間に逃げ込むのだそうです。

最近は掃除機の音にやっと慣れてきたのだとか。いつか、ヘリコプターの音も克服できるといいね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@milkymirukun

Share Post LINE はてな コメント

page
top