むちゃくちゃ不便では? 向井理が「他人には理解されない」習慣を告白
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

あま~い新タマネギを堪能したいなら… ロバート馬場のレシピに「おいしそう」の声新タマネギのおいしさを存分に味わうには…?ロバートの馬場裕之さんが紹介するレシピがおいしそう!
grape [グレイプ] entertainment
俳優の向井理さんが、2017年8月3日に放送されたTBS系バラエティ番組『櫻井・有吉THE夜会』に出演。
他人に理解されがたい、とある習慣について告白しました。
心配性過ぎて、あの乗り物に乗れない!?
向井さんの理解されない習慣とは、なんと「エレベーターを使わない」というもの。
しかも「信用できない」という理由から使わないようにしている、とのこと。
向井さんはこのように説明しています。
子どもの時に見ていた夢が影響しているようです。
また、向井さんはエレベーターに加え、エスカレーターも「(床)板が外れたらどうしよう」と、いう心配から使用していないとのこと。
どうしてもエスカレーターを使用しないといけない場合には、降りる際、床板が吸い込まれる部分に靴が引っかからないように足を遠くに踏み出すようにしているとのこと。
視聴者の反応がこちら
番組MCの有吉弘行さんは「向井くんは探せばもっといろいろ(理解されない習慣が)ありそうだね。心配性なんだね」とコメントしていました。
確かにこれだけの心配性ならば、その性格を象徴するエピソードはいくらでも出てきそうです。
何かと不便も多いでしょうから、ファンとしてはなんとか克服してほしいと思うばかりです。
[文・構成/grape編集部]