小さじ1杯入れるだけで? 『絶対に失敗しない』玉子焼きの作り方が…「ふわっふわ!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
- 出典
- kajiyarou
2025年7月8日に、2時間スペシャルとして放送された、バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)。
番組では、タレントの和田明日香さんによる『絶対に失敗しない料理』が紹介されました。
中でも注目を集めたのは、アイドルデュオ『KinKi Kids』の堂本光一さんが挑戦した『海苔巻きだし巻き玉子』。
番組のInstagramアカウントでは、詳しいレシピが公開されています。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
番組で和田さんは「だし巻き玉子のためだけに、だしをとるのは大変」といい、簡単にだしを作る方法を紹介していました。
電子レンジで加熱するだけで簡単にカツオだしを取れるのは、嬉しいですね!番組内でも「これだけでいいんだ」という驚きの声が上がっていました。
また、『海苔巻きだし巻き玉子』を作る時の『絶対に失敗しないポイント』は、卵液に片栗粉を入れることと、卵がしっかり固まってから海苔を入れることだといいます。
玉子焼きを巻くのが苦手な人も、この2つのポイントを意識して、作ってみてくださいね!
テクニックが詰まった『海苔巻きだし巻き玉子』の作り方に、ネットではこのような声が上がっていました。
・だしの取り方は目からウロコでした!今度やってみます。
・海苔が入ることで断面がきれいー!おいしそう。
・今夜のおかずは『海苔巻きだし巻き玉子』にします!
堂本光一さんは、自分が巻いただし巻き玉子を食べて、「ふわっふわ!」「家でも作りたい」と絶賛していました。
お弁当のおかずにもピッタリなので、ぜひ作ってみてください。その際は、和田さんによる『絶対に失敗しないポイント』を忘れないようにしましょう!
[文・構成/grape編集部]