entertainment

松たか子「憧れる」 夫から「困っているなら言ったほうがいい」といわれたら?

By - 芳雪  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

松たか子さん

2025年7月17日から放送が始まった、テレビドラマ『しあわせな結婚』(テレビ朝日系)。

同日、東京都港区にあるテレビ朝日本社で取材会が行われ、俳優の阿部サダヲさん、松たか子さん、脚本家の大石静さんが出席しました。

阿部さんが演じる人気弁護士・原田幸太郎が、緊急入院した病院で、松さんが演じる高校の美術教師・鈴木ネルラと運命の出会いを果たし、電撃結婚から始まる物語。

完全オリジナルホームドラマでありながらも、マリッジ・サスペンスを楽しめるドラマです。

阿部さんを主演にすることを念頭に、大石さんがあて書きした『しあわせな結婚』。

大石さんは、2人の芝居を見てこのように思ったそうです。

阿部さんは、ネルラから「ウチに来ませんか」といわれた時の「はっ!?」という表情からどの表情も完璧でした。

松さんは、ミステリアスとひと言でいえばそうですが、堂々とした感じと儚い感じを見事に表現されていました。

『しあわせな結婚』場面写真

エレベーターで出会ってから一緒に暮らすシーンについて、大石さんは「役者さんに丸投げだったけれど、リアリティを与えてくれた」と絶賛していました。

大石さんは、現代の『ホームドラマ』を考えて『しあわせな結婚』の脚本を作ったといいます。

私が小さい頃は、テレビドラマはホームドラマが多くて、決まったセットで回していくのが多かったんですよね。なので、『テレビはホームドラマ』と頭にあるんです。

でも、今は事件など難しいからくりがあるストーリーが多いじゃないですか。その中で、自宅で見るドラマはホームドラマだと思ったんです。

阿部さんが主演をやってくださるなら、王道のホームドラマを見たいと思いました。

大石静さん

記者から「最終的には『夫婦っていいな』という形になるのか」と尋ねられると、大石さんは「そんなに人生って簡単なものではないですよ」とピシャリ。

会場を笑いに包みました。

阿部サダヲさん、松たか子さん、大石静さん

阿部さんと松さんにそれぞれの役と、自分の重なる部分を聞くと、阿部さんは「嫉妬するところとか、既読にならないと怒るところとか…。そういうのはあるかもしれないですね」と回答。

松さんは、役の性格に憧れるところがあるといいます。

自分とは少し違うかもしれないけど、面白いと思ったのは、「困っていることがあるならいったほうがいいよ」といわれた時に、ネルラは「ある。だけど今はいえない」って正直にいえるのが面白いと思いました。

自分だったらバレバレなウソをつくと思うので、憧れる答え方です。

松たか子さん

初回放送には、サプライズゲストが続々登場。

内藤つばさ役に俳優の小雪さん、夫の不倫で幸太郎の事務所に慰謝料の相談に来た妻役に、タレントの野呂佳代さん、そして磯村正役に戸塚純貴さんが出演しました。

「つい見逃してしまった」という人はTVerで、チェックしてみてくださいね。

『しあわせな結婚』場面写真

第2話あらすじ 以下、ネタバレが含まれます

人気弁護士・原田幸太郎は、電撃結婚した妻・ネルラと新婚生活をスタートさせる。

しかしある日、突然現れた刑事・黒川竜司から、15年前にネルラの元婚約者・布勢夕人が死亡した事件の再捜査が始まることを告げられる。

黒川は、第一発見者のネルラの犯行を疑い続け、再捜査を願い出たという。

寝耳に水の話を聞かされた衝撃と、ネルラがそれほど重大な過去を隠していたことに、幸太郎は激しく動揺する。聞きたいけど、聞けない、いやむしろ聞きたくないかも…。悶々としながら、眠れない夜を過ごす幸太郎。

翌朝、テレビ局に向かうと、コメンテーターとしてレギュラー出演するワイドショー『ニュースホープ』のMC・梶原拓(馬場徹)が倒れ急きょ欠席するという。

幸太郎は、総合プロデューサー・倉澤ちか(堀内敬子)からMCの代打を打診される。

「なんで俺!? MCなんてできない!」と思いながらも、番組に出演している間はネルラの疑惑について考えなくて済むかもしれないと、半ば現実逃避にも似た思いで引き受けることに…。

そんな中、開かれた週に一度の鈴木家の夕食会。いつも通りに振舞いながらも、ネルラの父・鈴木寛(段田安則)や弟・鈴木レオ(板垣李光人)、叔父・鈴木考(岡部たかし)が、15年前の事件についてどう思っているのか、気になる幸太郎。

ネルラにも家族にも切り出せず、信頼できる友人であり、弁護士仲間の臼井義男(小松和重)に、他言無用で事件のことを調べてほしいと頼むのだが…!?


[文・構成/grape編集部]

アンガールズ田中卓志さん

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

杏さん

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top