「そこも読まなきゃダメなの!?」5歳の娘に読み聞かせたら1か月かかった
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
子どものころ、寝る前に「本を読んで」と親にお願いしていたことはありませんか。
「お気に入りの絵本があった」「読み聞かせしている最中に親が寝てしまった」など、微笑ましいエピソードも聞く話題です。ただ、中には頭の痛くなるような読み聞かせもあるようで…。
読み聞かせる本じゃない!
5歳の娘を持つ、大学院非常勤講師の水田孝信(@takanobu_mizuta)さんは、金融関係の専門的な研究をしています。
一般的な人にはなじみがなく、説明を受けてもピンとこない研究。しかし、娘さんは就寝時の読み聞かせに、水田さんの博士論文を「読んでほしい」とねだってきたのです!
※写真はイメージ
幼い娘さんの好奇心に付き合い、1か月にもわたり博士論文の読み聞かせを行った水田さん。論文の最後で感謝の言葉を述べる謝辞には、娘さんも登場したため、とても興奮気味に話を聞いてくれたそうです。
ようやく論文の読み聞かせから解放されるのかと、ホッとしたのも束の間…娘さんからこんなひと言が!
次のページも何か英語が書いてあるよ、読んで!
そこも読まなきゃダメなの…。
文章ですらない参考文献も聞きたいという、娘さんのあくなき好奇心に頭が下がります。
「これは英才教育、もしくはすでに天才」「私は落語を読み聞かされました」と、読み聞かせにまつわるコメントが寄せられました。
5歳にして論文をねだる娘さん。これから先どんなことに興味を持つのか、いまから将来が楽しみです。
[文・構成/grape編集部]