「センスの塊だ!」 山梨県警、架空請求はがきをフルボッコ
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
架空の請求はがきを送り付け、金銭をだまし取ろうとする新手の詐欺。
山梨県警察が『架空請求はがきにツッコミを入れてみた』という斬新な方法で注意を呼びかけ、Twitter上で話題になっています。
「フルボッコだ」「センスの塊だ!」と絶賛の声が寄せられた、山梨県警察のツッコミがこちらです。
ツッコミどころがたくさんあるということは、それだけはがきの内容に不審な点があるということ。
詐欺業者を完膚なきまでに叩きのめす山梨県警察のツッコミは痛快で、読んでいてスカッとしますね!
もしも架空請求はがきを受け取ったとしても、書かれている内容をうのみにせず、まずは疑うこと。そして、すぐに警察に連絡を入れるよう心がけましょう。
[文・構成/grape編集部]