trend

娘「弟か妹がほしい、あと…」 衝撃の発言に、ママ驚愕!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

5歳の長女、3歳の長男、そしてまだ1歳にならない次女の母親である、あゆさん。

ある日、長女から爆弾発言があったことをブログで明かしました。

長女の爆弾発言に、ママびっくり!

以前から、「弟か妹がもっと欲しい」といっていたという長女。ある時、なんの前触れもなくあゆさんにこう告げます。

長女「ママ〜赤ちゃん後3人ほしいわ〜」と。

あゆオフィシャルブログ ーより引用

まさかの3人!

驚いたあゆさんは、「どうして3人なの?」と長女に尋ねます。すると、長女の答えは…。

長女「えーだって頑張っていることはお世話やからもっともっと大変になりたいねーん!」とドヤ顔。

あゆオフィシャルブログ ーより引用

弟や妹ができたら、お姉さんの長女にはお世話を手伝ってもらうことになるでしょう。それを「もっともっと大変になりたい」と話す長女。

あゆさんはその言葉に「何もかも可愛い、面白い」と感じたそうです。

しかも、生まれる順番にもこだわっているのだとか!

長女「女〜男〜女〜でまた同じ順番がいいなぁ〜」

私「ほな女の子4人で男の子2人ってわけやな〜!」

あゆオフィシャルブログ ーより引用

寝かしつけの時間に、こんな会話がかわされたのだそうです。あゆさんは「後3人、産めるものなら欲しい」とつづっています。

すでに弟と妹、2人のお姉さんである長女は、まだ5歳とはいえしっかり者に育っているのかもしれませんね。

きっと本当に家族が増えたら、言葉通りにお世話を頑張ってくれるのでしょう。

後三人かぁ〜

欲しいなぁ〜

ただただ純粋に家族が増えるのは幸せなことだと思う

あゆオフィシャルブログ ーより引用

あゆさんの言葉から、子どもたちとの日々が幸せなものであることが伝わってきます。

とはいえ、子育ては楽しいことばかりではありません。あゆさんはブログで、悲しい思いをした出来事も明かしています。

お母さんが頑張っている姿を見ているからこそ、長女も「もっと大変になりたい」という思いを抱いたのではないでしょうか。

しっかり者の長女のエピソードは、こちらの記事もぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

「駅で震えながら電車を待つ必要がない」「冬用ジャケットはお得な今が狙い目!」 ノースフェイスのおすすめウェアはこれ10月も残りわずかに迫り、冷たい風とともに冬の足音が聞こえてくるようになりました。 日差しが届かない曇り空の日には、「秋はどこいった…!?」と思う人もいるでしょう。 そろそろ冬に着ていくウェアの準備も始めたいところ。 本...

撮影:キジカク

いつもの梨がワンランクアップ バターで焼いたらぜいたくスイーツに!【秋に食べたいレシピ】秋の梨を使った簡単スイーツレシピ。バターで焼くだけでとろける甘さと香ばしさが楽しめます。忙しい日でも3材料で作れる手軽さが魅力。家庭で贅沢気分を味わえる秋のおすすめデザートです。

出典
あゆオフィシャルブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top