子育てに追われるママ 5歳の長女から返ってきた言葉に「頭が上がらない」
公開: 更新:

※写真はイメージ

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。
- 出典
- あゆオフィシャルブログ
5歳の長女、3歳の長男、そして11か月の次女と暮らすママのあゆさん。子育てに追われながらも、楽しい毎日を過ごしています。
ある日の長女の行動をブログに投稿すると、多くの人が涙を流してしまいました。
遊んでいてもいいのに
時間にゆとりのある夕食時は、次女の好きなようにご飯を食べさせているというあゆさん。
食べ物を直接つかんで食べる『食べつかみ』も、激しさが増すといいます。
そのような食べかたをすれば、食べ物も散らかり、洋服も汚れてしまうことでしょう。食事が終わると、すぐさま次女をお風呂に入れるのが日課になっているそうです。
そんな忙しいママを見て、長女はいつもアシスタントをしてくれるのだとか…。
5歳の子どもといえば、お手伝いをするよりも遊んでいたい年齢でしょう。
それでも子育てが大変なママを見て、ドアを開けたりタオルを用意したりと、精一杯お手伝いをしているのです。
しかも、この日は食べ散らかしたものを集め、テーブルや床も綺麗に掃除してくれたそうです。
あまりにも健気な長女の姿を見て、思わず涙を流してしまったあゆさん。
感謝の気持ちを伝えると、驚きの返答があったといいます。
めっちゃ助かるわ!ありがとう!