お茶をコップに注いでいた娘 最中の発言に「待て待て待てー!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Naru9nari
子供との日常を描き、Twitterに投稿している、めめ(@Naru9nari)さん。
めめさんの娘さんはある日、麦茶ポットからコップにお茶を注いでいました。
その時の様子を見て、めめさんは「待て待て」と止めようとします。
娘さんが何をしていたのかというと…。
じぇーんぶつぐぞぉ~。
うみにするぞぉ~。
娘さんは、「お茶をすべて注いで海にする」と宣言!
その言葉通り、すでにお茶はコップからあふれ、テーブルにこぼれてしまっていたようです…。
めめさんがこの後、テーブルの上を拭く光景が想像できますね。
【ネットの声】
・『海にする予告』がかわいすぎる…。子供は、「大きい」「たくさん」とかの言葉が好きだよね。
・「待った!」といいながらその手を止めたくなる瞬間。
・意志の強さを感じる…。
小さな子供は、時に突拍子もない行動に出ることがあります。
親としては手を焼くこともありますが、それもまた我が子のかわいさ。
どんな行動にも、頬がゆるんでしまいますね!
[文・構成/grape編集部]