お茶をコップに注いでいた娘 最中の発言に「待て待て待てー!」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
- 出典
- @Naru9nari
grape [グレイプ] trend
子供との日常を描き、Twitterに投稿している、めめ(@Naru9nari)さん。
めめさんの娘さんはある日、麦茶ポットからコップにお茶を注いでいました。
その時の様子を見て、めめさんは「待て待て」と止めようとします。
娘さんが何をしていたのかというと…。
じぇーんぶつぐぞぉ~。
うみにするぞぉ~。
娘さんは、「お茶をすべて注いで海にする」と宣言!
その言葉通り、すでにお茶はコップからあふれ、テーブルにこぼれてしまっていたようです…。
めめさんがこの後、テーブルの上を拭く光景が想像できますね。
【ネットの声】
・『海にする予告』がかわいすぎる…。子供は、「大きい」「たくさん」とかの言葉が好きだよね。
・「待った!」といいながらその手を止めたくなる瞬間。
・意志の強さを感じる…。
小さな子供は、時に突拍子もない行動に出ることがあります。
親としては手を焼くこともありますが、それもまた我が子のかわいさ。
どんな行動にも、頬がゆるんでしまいますね!
[文・構成/grape編集部]