trend

「涙が出てしまう」「小さい頃を思い出した」 父親と添い寝していた、男の子のエピソード

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供が眠りにつくまでの間、そばにいる親から感じられる安心感は、子供にとって、とても大きなものです。

みなさんの中には、幼い頃、親と一緒に寝ていたという人もいるでしょう。

2人の男の子の父親である、パパ頭(papaatama)さんが、4コマ漫画をInstagramに投稿しました。

『たまにこうなっちゃうにに。』

パパ頭さんはある夜、長男の、ににくんと寝ようとしていました。

すると突然、ににくんの様子が変わって…。

「何もさびしくないのに、なんだかさびしくなってきた」と涙ぐんでしまった、ににくん。

パパ頭さんが「夜ってそういう時あるよね」と慰めていると、ににくんがゴロンと転がってきて…。

「パパの匂いをかいでいる時は、さびしくない」

そういって、パパ頭さんの匂いをかいでいるうちに、すーっと眠りに落ちた、ににくん。

「守りたい、この命…」と、親心をくすぐられた、パパ頭さんなのでした。

【ネットの声】

・うちの娘も、私の匂いが大好きみたいです。

・この尊さに涙が出てくる…。国で保護してほしい!

・ストレスが光の彼方へ飛んでいってしまった。ににくんの感受性が守られますように…。

・お布団の中でかぐ親の匂いに、とても安心していたのを思い出しました。

ににくんの豊かな感受性に、心地よさを覚えた人が多かったようです。

いつまでも、心優しくあってほしいですね…!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
papaatama

Share Post LINE はてな コメント

page
top