trend

初めて子供が立った瞬間の『両親の姿』が話題に 「爆笑した」「あるある」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供は日々すくすくと成長します。我が子が目に見えて新しいことを学習する姿は、親も驚いてしまうほど!

そして親は、我が子の人生に一度しかない『初めての瞬間』を目に焼き付けたり、写真に残したりと必死になってしまうものです。

我が子の『初めて立った瞬間』の両親が、疾走感ありすぎた

Twitterに思い出の1枚を投稿したのは、2人の息子さんを育てる母親の、しゃお子(@hurimuki_hello)さん。

そこに写っているのは、息子さんが何の前触れもなく、初めて立ち上がった瞬間だといいます。

幼い我が子が2本足で立ち上がる決定的瞬間は、子育て中の両親にとって感動的なもの。つまりは、絶対に逃したくないシャッターチャンスです。

しゃお子さん夫婦の必死さが伝わる、こちらの写真をご覧ください!

「今すぐにスマホを取り出さなくては!」と思い、凄まじい速さで行動に移したしゃお子さん夫婦。

写った2人の残像からは、我が子が立ち上がった喜びと驚き、そしてシャッターチャンスに対する必死さが伝わってきます…!

しゃお子さんの投稿した1枚に対し、ネットでは子育て経験者から「あるある」「爆笑した」といった共感する声が寄せられました。

ちなみにこの写真は、『スマホデビュー』を果たしたばかりで、まだスマホの使い方が分からなかったしゃお子さんの父親が、連射をした時に撮れたものなのだとか。

偶然から撮影された1枚ですが、普通に撮影をするよりも臨場感が伝わるベストショットといえるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@hurimuki_hello

Share Post LINE はてな コメント

page
top