peco「もっと頼ろう」と決意のワケ 投稿に「頑張りすぎないで」「息抜きも大切だよ」
公開: 更新:


ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。

ザクザクと切ったキャベツ 料理研究家オススメの『調理方法』が?料理研究家の一言に、榊原郁恵さんが驚愕!より料理をおいしく作るための、こだわりとは?
- 出典
- @pecotecooo
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。
ザクザクと切ったキャベツ 料理研究家オススメの『調理方法』が?料理研究家の一言に、榊原郁恵さんが驚愕!より料理をおいしく作るための、こだわりとは?
子育てをする大半の親は、我が子の食事や健康のことを常に考えて生活しています。
栄養バランスを気遣い、毎食のように料理を作っている人もいるでしょう。
2023年11月現在、5歳の息子さんを育てる、タレントのpeco(ぺこ)さんも「平日はできる限り自炊をしよう」と心がけていたとか。
そんなpecoさんは、あることをきっかけに、張り詰めた緊張が少し解けたようです。
pecoの投稿に、全親が共感「頑張りすぎないで」
同月1日に、X(Twitter)を更新した、pecoさん。
パイナップルピザが大好きな息子さんに、前日から「ピザが食べたい」といわれていたといいます。
そのためpecoさんは、久しぶりに宅配ピザを注文することに。
2人でピザを堪能した後、あることに気が付いたそうです。
久しぶりに宅配ピザに頼ったら、いいことづくし…!
頑張ることはもちろん素敵ですが、時には息抜きをすることも大切だと、改めて気付かされたようです。
「楽をして手に入れるハッピーは、平和につながる」というpecoさんの言葉には、子育て中の多くの親から共感の声が寄せられました。
・うちもファストフードに頼ることがあるよ。時には息抜きをすることも大事です!
・毎日献立を考えるのって大変だし本当にえらい。頑張りすぎないでね。
・息子さんがパイナップルピザを好きなのは、父親のryuchell(りゅうちぇる)さんの影響かな?
・本当に素敵なママ。息子さんがピザを食べたいと『いってくれていた』といういい方に優しさを感じます。
食事のたびに献立を考え、料理をして、子供に食べさせ、後片付けもする…。
それらを毎日のように繰り返すのは、簡単そうに見えて、とても大変なことです。
親子でハッピーに過ごすためにも、適度に休憩をはさんで、『心の栄養』を補給することも忘れないでいたいですね。
[文・構成/grape編集部]