学校で「髪型が変」と言われた娘 落ち込む理由に母「そっち!?」
公開: 更新:


病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これはやばい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!
3人の子どもがいるシングルマザーの日菜あこさんが、ブログにつづった出来事です。
ある時、学校から帰ってきた小学6年生の娘さんが、ため息をついて落ち込んでいました。
日菜さんが、落ち込んでいる理由を尋ねると、友達に「髪型が変だ」といわれたのだそう。
しかし、その日の娘さんの髪型におかしいところはありませんでした。
それでも「変だよ、見て!」と主張するので、娘さんが指す方向を見ると…。
娘さんがはいている『クレヨンしんちゃん』の靴下に違和感が!
ただ、しんちゃんの髪型は確かに変ですが、落ち込むことでもないかもしれません。
それでも日菜さんは「変っていわれて、嫌だったよね」と励まします。すると娘さんは、次のように落ち込んだ理由を説明しました。
意外の返答に、日菜さんも「そっち!?」と驚いた様子。
この靴下は、娘さんがお小遣いで買ったもの。余計に悔しかったのでしょう。
子どもは時に、ユニークな発想で親の予想を大幅に裏切るものですね!
[文・構成/grape編集部]