親の前で仲間外れにされた5歳娘 続く展開に「賢い」「スカッとした!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

7匹の猫と暮らす飼い主 息子が寝た後の光景が?「これは大変」「2歳児の息子が寝た後の日常写真」このような言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、@matsutake_catさんです。
子ども同士のトラブルとは、ある程度は避けられないもの。親としてはできる限り我が子に傷付いてほしくないのが本音ですが、仕方ない場合もあるでしょう。
あるトラブルにあった娘さんの行動に、多くの人が勇気付けられています。
仲間外れにされた5歳娘の『対応』
エピソードをTwitterに投稿したのは、5歳の娘さんを持つ母親のKimiA(@kohchang_mimi)さんです。
ボール遊びをする2人組の女の子に対し、娘さんが「一緒に遊んでいい?」と声をかけた時のこと。
娘さんの声かけに対し、女の子たちはニヤニヤとしながら、口をそろえてこう答えます。
「ダメー」「ダメー」
心ない女の子たちの反応に、娘さんが返した言葉は…。
「意地悪な子どもとは遊びたくないから、オーケー!意地悪な子どもと遊んでもつまらないから、オーケー!」
※写真はイメージ
娘さんの反撃にあった女の子たちは、「私たちは意地悪じゃない!」と動揺していたといいます。
物おじしない娘さんの返答に、心がスッキリとしますね。
賢い娘さんのエピソードに対し、ネット上では称賛の声が上がっています。
・素敵!スカッとした。
・とても強くて頭のいい娘さんだね。
・自分は相手にいい返すことができないので、娘さんの勇気を分けてほしい。
コメントの中には「うちの子もそういう意地悪をされたことがある」「対処の参考にしたい」といった、共感の声も。
意地悪をする相手に対し、機転の利いた切り返しでその場を収めた娘さん。将来は、勇気と優しさにあふれた素敵な女性に成長することでしょう!
[文・構成/grape編集部]