公園で絡んできた小学生男子 親子とのやり取りに「ジワる」「こういうの好き」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
- 出典
- @tokitsutako
漫画家の土岐蔦子(@tokitsutako)さんが描いた漫画『12月25日に出会った小学生紳士の話』をご紹介します。
クリスマスの日に、幼い娘さんを連れて、公園を訪れた土岐さん。そこに見知らぬ小学3年生の男の子が現れて…。
『12月25日に出会った小学生紳士の話』
公園で、娘さんの面倒をみてくれた男の子。土岐さん親子と離れがたかったのでしょうか、スーパーマーケットまで娘さんを乗せたベビーカーを押すことを名乗り出ます。
そこでサンタクロースにまつわる話題を出された土岐さんは、「この年齢の子はサンタクロースの存在を信じるか否か」をはかりかねて、ドキドキ!
見事、男の子の夢を壊すことなく、その場を乗り切ることに成功したのです。
子供とは、時に大人には想像もつかないような言動で、驚きや笑いを提供してくれるもの。
土岐さんはもちろん、幼い娘さんにとっても、かけがえのない特別な1日になったことでしょう!
単行本『最後の秘境 東京藝大』が好評発売中
小説家の二宮敦人さんが手がけた作品を、土岐さんがコミカライズした『最後の秘境 東京藝大』。
「面白い!」「興味深くて一気読みした」と話題です。興味のある人はチェックしてみてくださいね。
最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常 1巻: バンチコミックス
Amazon楽天市場Yahoo
最後の秘境 東京藝大 2: 天才たちのカオスな日常 (BUNCH COMICS)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]