婦人科・不妊症の漢方専門家が教える不安や恐怖のとらえ方が面白い
公開: 更新:


「お風呂好きは必見!」丸くて小さい“コレ”を壁にピタッと貼ると…バスタイムが充実した!みなさんは、シャワーだけでは済ませずに湯船にも浸かっていますか。 筆者はこれまで、一年中シャワーしか浴びていなかったのですが、ある物と出会ってその概念が覆されたのです! ある物というのが、こちらの丸い物体。 バスタイムを...

排水口はこうやって掃除する! 『アース製薬』の商品なら「ズボラでOK」「まじ助かる」毎日のように掃除をしていると、「意外と体力使うし、面倒だな…」と感じることはありませんか。 例えば筆者の場合は、ほうっておくと異臭を放ったり、ヌメヌメしたりする排水口をゴシゴシと掃除するのが苦手で、よく音を上げています。...
- 出典
- hori_mama_
「普通」と違って悩んでしまう…。
誰しも一度は経験があるのではないでしょうか。
婦人科・不妊症の漢方専門家の堀ママさんが、「普通」と違うという不安や怖さをどう考えるのかを投稿しています。
投稿には「素敵な言葉」「楽になった」と多くのコメントが寄せられています。
矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。
「普通なんてみんな違うもの」と書く堀ママさん。ここまでは、よく見かけるような内容ですが、次のページがとても素敵!
「ネガティブも才能」と教えてくれるのです。
不安や怖さを抱えてネガティブになった時、なかなかそれが「才能」だなんて感じることはありませんよね。
でも、堀ママさんの投稿を読むと、確かに「ネガティブは才能」だなと感じることができます。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]