パティシエの作る『オレオスイーツ』が可愛いすぎる!
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @chocossy_
サクサクと手軽に食べられるナビスコのお菓子『オレオ』。
もし、こんなかわいい『オレオスイーツ』が目の前に出てきたらどうしますか。
オレオに挟まる熊ちゃん!!!
可愛すぎる『オレオスイーツ』の写真をTwitterに投稿したのは、こしチョコ(@chocossy_)さんです。このお茶目な熊ちゃんはこしチョコさんのお手製で、アーモンドと砂糖のペーストでできた『マジパン』を使って作られているそう。
こしチョコさんの職業はパティシエ。チョコ細工やマジパン細工が得意ということで、なるほど、クオリティが高すぎる『オレオスイーツ』が完成したのも納得です。
この熊ちゃんオレオの姿に、心を射抜かれる人が続出!
・あー、無理。可愛いすぎる。キュン死。
・これはイチコロであります…。かわゆい。
また、可愛すぎて「食べられない」という人も。
・食べるのが勿体ないくらい、可愛いです。
・これは可愛くて…食べれません。
・頭からいくか、オレオからいくか、迷います!
確かに、こんな可愛い熊ちゃんにじっと見つめられたら、パクッと食べたくても心が痛んでしまうかも。
休日にクオリティの高すぎる『オレオスイーツ』をササっと作れるなんて、さすがパティシエですね!
[文・構成/grape編集部]