猫用ベッドの『間違った使い方』 飼い主が投稿した1枚に、クスッとする
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mifuyu_916
みふゆ(@mifuyu_916)さんは、一緒に暮らす愛猫たちの写真をTwitter上に投稿。その内容が話題になっています。
2019年1月、寒くなってきたので猫用のドーム型ベッドを用意した投稿者さん。
愛猫のハチミツちゃんは、どうやらこのベッドの使い方を勘違いしているそうです。
どのように使っていたかというと…。
ほかの猫が入っているのにもかかわらず、気にせずに上に乗っかるハチミツちゃん。
中に入っていた先輩猫のサクラちゃんは、気持ちよく寝ていたところを突然つぶされ、なんともいえない表情をしています。
この一件から、しばらくベッドを使っていなかったそうですが、久しぶりに出してみたそうです。しかし、ハチミツちゃんがまた…。
こちらの2枚をご覧ください。
ハチミツちゃんはどうしても上に乗りたいようですね。
そしてまたもや被害に遭ってしまったサクラちゃん。「もー!」と聞こえてきそうな不満顔に思わずクスッとしてしまいます。
ネット上では、投稿を見た人たちからコメントが寄せられました。
・笑いました!猫あるあるですね。
・間違ってるほうが快適に過ごしてるなんて…。
・かわいすぎます!癒されました。
・下になっている猫の「解せぬ」って表情に、吹き出しました。
ちなみに正しい使い方をしている1枚がこちら。
先輩猫サクラちゃんが、ベッドの中で安心してくつろげる日は来るのでしょうか…。
ハチミツちゃんの自由な行動に、笑ってしまいますね!
[文・構成/grape編集部]