『3密』という言葉に愛着?家族で『3密』を言い続けた結果…
公開: 更新:


犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

母「それ一生使うんやぞ」 息子の選んだ裁縫セットに「最高か」「大人でも欲しい」裁縫セットを選んだ小学生の息子。まさかのセレクトに大人から絶賛の声!
新型コロナウイルス感染症の影響で、怒涛の1年だった2020年。
密閉・密集・密接の『3つの密』を避けるという言葉が頻繁に使われ、『3密』は2020年の新語・流行語大賞の年間大賞にも選ばれました。
そんな『3密』をテーマに漫画を描いたのが、元webデザイナーで漫画投稿をしているぶちねこなみ(@buchineko_manga)さん。
家族で『3密』という言葉を使っているうちに、なんだか愛着のわく言葉になったようです。
『3密』という言葉がニュースで頻繁に使われるようなった2020年春。
ぶちねこなみさんは子ども達や家族でくっつく度に『3密』という言葉を使っていました。すると娘ちゃんも、ぬいぐるみや妹ちゃんとくっつくことを『3密』と言うように。
すっかり定着した『3密』という言葉。こういう使い方だと、ウイルスや怖いイメージがなくなりますね。
ただし、外出先での子どもの誤用には慌ててしまうかもしれません…。
[文・構成/grape編集部]