「気持ちはわかる」我が子を寝かしつけに行った夫の行動に共感の声
公開: 更新:


「この汚れ、ぜんぜん落ちない!」「掃き掃除で腰が痛くなる」 そんなストレスが解消する『アズマ工業』の商品がこれ!2025年も終わりに近づきつつあるので、年末の大掃除を意識している人もいることでしょう。 ただ掃除は面倒で時間もかかるため、正直なところなかなか億劫ですよね。 それでも掃除をしないことには、汚れやゴミで家の中がひどいこと...

「もっと早く使うべきだった」「年末の大掃除にもこれは役立つ」 暮らしのストレスが解消する『アズマ工業』の商品がこちら!12月から初雪ラッシュになるというニュースが流れるほど、冬本番の足音が聞こえてきました。 防寒対策に厚着をする人は多いものの、「着ぶくれしちゃうから悩んでる」「もっと身軽で暖まる方法はないかな」と困っている声は少なくあり...
- 出典
- @epi_taphe





赤ちゃんの寝かしつけ。それは大変な作業でありながら、我が子のかわいい表情を新たに発見できる時間でもあります。
そんな寝かしつけ中の“あるある”を描いたえぴたふ(@epi_taphe)さんの育児漫画が話題です。
えぴたふさんは現在育休中。夫が我が子の寝かしつけをしてくれたある夜のこと。
寝かしつけを夫に任せ、洗い物をするえぴたふさん。夫は寝室で我が子に話しかけながら、楽しそうに寝かしつけをしています。
しかし、すぐに戻ってきたではありませんか!そして我が子の目はパッチリと冴えています!
夫は「楽しそうにしてて可愛かったから連れてきちゃった」と、我が子の愛くるしい表情をえぴたふさんに見せてあげたかったようです。
この漫画には共感の声が続出!
・可愛い仕草してると見せたくなりますね!
・あるあるで笑った!ちょっと見ててーって言ったのにすぐ連れてくるパターンもあり。
・うちの旦那もこれよくやります!
普段から1日中育児に追われて大変なママからすると、「早く寝かしつけてよ!」という気になりますが、日中仕事のパパにとっては一瞬の表情が愛おしいですよね。
ついつい見せたくなる気持ちも分かります!
[文・構成/grape編集部]