lifestyle

肉も魚も両方食べたい欲張りさんへ!マクドナルドのサーフ&ターフバーガーがぴったり

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハンバーガーで有名なマクドナルドに、『サーフ&ターフバーガー』なる裏メニューがあるのをご存知でしょうか。

裏メニューといっても、カウンターで「サーフ&ターフバーガーください」といっても作ってはくれません。そう、自分で作るオリジナルバーガーなのです。

ネットで話題になっていたので「これは食べてみたい」と思い、作ってみることにしました。

簡単にできてボリューミー!

ちなみに直訳すると『サーフ=波』『ターフ=芝』という意味で、つまり魚と肉を両方味わえるということでこのような名前になっているそうです。

では、早速試してみます。

まずは、フィレオフィッシュのバーガーを分解します。

筆者はフィレオフィッシュ側をはがしましたが、チーズバーガーの上のバンズをはがしてもOKです。

フィレオフィッシュの上にチーズバーガーを乗せたら完成です。

魚と肉のビッグバーガーのような仕上がり。ボリュームはありますが、手で持ってかぶりつけるくらいの大きさです。

両方のバーガーが口に入るように食べましたが、「タルタルの味が強いな」という印象。噛んでいくと魚・肉の両方がふわっと香りますが、やはり終始タルタルの味で終わりました。

特別に美味しいかというと…そうでもありませんが、一度に2種類を味わえるのでちょっとお得な気分になりますね。

単品だとチーズバーガー140円、フィレオフィッシュ340円なので、500円以内で肉&魚を食べられます。

余談ですが、余ったバンズにはナゲットをはさんで食べると美味しかったですよ。興味があればぜひ一度試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

LIXIL

シャワー浴だと寒くない? その悩み、これで解決できるかも!生活環境が切り替わった際、大きく変化することの1つに入浴があります。実家では毎日湯船に浸かっていたという人も、一人暮らしになると「面倒くさい」「水がもったいない」「時間がない」など、さまざまな理由から短時間のシャワー浴で済ませることが増えがち。できることなら毎日ゆっくりと湯船に浸かって、リラックスしたいですよね。

Share Post LINE はてな コメント

page
top