壮絶な寝かしつけ対決に敗北したパパの姿はこちらです
公開: 更新:


「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。

こたつを出したら、柴犬が? とった行動に「完璧だ」「なんて幸せそうなの」「人より先に犬がダメになりました」と飼い主が投稿。コタツの温もりと大好きな飼い主のそばで、柴犬が見せた寝落ち顔が可愛すぎ!見ているだけで心がポカポカに。
- 出典
- eri___025/


イクメンという言葉が一時期話題になりましたが、今でも変わらず育児に奮闘するパパが多く存在します。
ママのためを思って子供の世話をするパパたちにとって一番の難関であるともいえるのが寝かしつけです。今回は、寝かしつけに奮闘したパパがたどり着いた攻略法をご紹介します。
寝かしつけの難関!背中スイッチ対策
投稿がアップされていたのはInstagramで子育ての日常を配信している3兄弟の日常さん。
普段、抱っこやおんぶで寝かしつけた場合は、寝付いたところを見計らってベットに降ろして寝かせるという手順をとる方も多いのではないでしょうか。
しかしそこで難関なのが、ベッドに寝かしたタイミングで子供が泣いてしまうという背中スイッチです。
今回、その背中スイッチに完全対策したパパの写真がアップされていました。どういった方法なのでしょうか。こちらをご覧ください。
※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。
背中をベットにつけると泣いてしまうということを完全に理解したパパは、おんぶのままうつ伏せで寝ることにしたのでした。
これぞ最強の背中スイッチ対策です。ベットに置くということを完全に諦めた姿がすがすがしいですね。
こちらの写真だけでも寝かしつけの壮絶さが垣間見えます。
寝かしつけに頑張っている世の中のママ、パパ…日々お疲れ様です。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]