「アホかわいい」「やるな」 母の日に母親へ食べたいものを聞く息子、すると?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @YOTUGINOKO
『母の日』といえば、母親へ日頃の感謝をこめてプレゼントを贈ったり、家事の手伝いをしたりする人が多いですよね。
小学5年生の息子さんをもつ父親の、ひこちゃん(@YOTUGINOKO)さんは母の日の出来事を描き、Twitterへ投稿。
すると、まさかのオチに「笑った」「息子さん将来有望かも…」などの声が上がり、反響を呼びました。
ある日、息子さんは母親へ「何か食べたいものはないか」と聞きます。自分で料理を作るのかと思いきや…。
なんと息子さんは、父親のひこちゃんさんへパスタを作るようにお願いしたのです!
思わず「自分でやらないのね!」とツッコミを入れたくなった人も多いのではないでしょうか…。
『下請け』というタイトルも相まって、父親をうまく使う息子さんにクスッとしてしまいますね。
投稿には、次のような反応が寄せられました。
・アホかわいくて笑ってしまった。お父さんのほうが、パスタをうまく作れると思ってお願いしたのかな。
・自分で作るとはいってないからね。息子さんやるな…!
・賢い子だ…。この年齢で『下請け』のシステムを理解しているとは!
予想を裏切るオチに、多くの人が頬をゆるませたようです。
しれっとひこちゃんさんにお願いをした息子さんですが、「母親のために何かをしたい」という温かい気持ちは伝わってきますね…!
[文・構成/grape編集部]