「アホかわいい」「やるな」 母の日に母親へ食べたいものを聞く息子、すると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @YOTUGINOKO
『母の日』といえば、母親へ日頃の感謝をこめてプレゼントを贈ったり、家事の手伝いをしたりする人が多いですよね。
小学5年生の息子さんをもつ父親の、ひこちゃん(@YOTUGINOKO)さんは母の日の出来事を描き、Twitterへ投稿。
すると、まさかのオチに「笑った」「息子さん将来有望かも…」などの声が上がり、反響を呼びました。
ある日、息子さんは母親へ「何か食べたいものはないか」と聞きます。自分で料理を作るのかと思いきや…。
なんと息子さんは、父親のひこちゃんさんへパスタを作るようにお願いしたのです!
思わず「自分でやらないのね!」とツッコミを入れたくなった人も多いのではないでしょうか…。
『下請け』というタイトルも相まって、父親をうまく使う息子さんにクスッとしてしまいますね。
投稿には、次のような反応が寄せられました。
・アホかわいくて笑ってしまった。お父さんのほうが、パスタをうまく作れると思ってお願いしたのかな。
・自分で作るとはいってないからね。息子さんやるな…!
・賢い子だ…。この年齢で『下請け』のシステムを理解しているとは!
予想を裏切るオチに、多くの人が頬をゆるませたようです。
しれっとひこちゃんさんにお願いをした息子さんですが、「母親のために何かをしたい」という温かい気持ちは伝わってきますね…!
[文・構成/grape編集部]