ままごとの鍋を覗いて「ウワッ!」 母親が叫んでしまった理由が分かる1枚がこちら
公開: 更新:


肩こり解消のため高級枕を購入→毎晩先取りされて…「笑ってしまった」「ある意味買って正解」くーさんママ(@kukuri_shibainu)は以前に、肩こりを改善するため、高級なジェル枕を購入したといいます。 新しく買った寝具はすぐに使いたくなるもの。…しかし、ある理由でまだ使うことができていないのだとか。

100均で見つけたスマホリングで家のドアを自由自在に固定 暮らしが一変する裏技市販のドアストッパーを購入したものの、大きすぎる上に、よく閉まらないという、悩みを抱えていた筆者。100均『セリア』で購入できるあるアイテムが、ドアストッパーとして使えると、SNSで話題になっていることを知りました。その正体は…。スマホを立たせるために用いるスマホリング!その名も、『フィンガーリング』です。
幼い娘さんを育てている母親の、ありま(@arimama_umauma)さん。
子供の頃に、ままごとをして遊んだという人もいるでしょう。
娘さんも、子供用の料理グッズをそろえてままごとをして遊んでいました。
しかし、ありまさんが鍋を覗いたところ、「ウワッ」と声を出すほど、驚くものが中に入っていたといいます。
娘さんが作っていたのは…。
怖すぎる…!
娘さんは、テレビアニメ『きかんしゃトーマス』のおもちゃを分解し、トーマスの友達『パーシー』の顔だけを鍋に入れて煮込んでいたのです!
「何を作ろうとしてるんだよ」とツッコミを入れる、ありまさん。
遠くを見つめるパーシーの目に、恐怖を感じます…。
投稿には、ありまさんに共感の声が寄せられていました。
・これは怖い。隣に包丁が置いてあるのも恐ろしい…。
・ホラーすぎる!闇鍋ですね。
・笑ってしまった!ピンクでかわいい鍋から急にホラーになる。
子供の柔軟な発想は、時に大人が考えもつかないようなことも。
娘さんの想像の中では、どのような料理ができていたのでしょうか…。
今度は、パーシーも娘さんと一緒に料理を食べる側として参加させてほしいですね。
[文・構成/grape編集部]