まるで宝石!紫陽花をつたう雨粒
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
今年は梅雨から夏、秋口と長雨が続きました。
新型コロナウイルス感染症による自粛生活に加えてどんよりした気候に、鬱々とした人も多かったのではないでしょうか。
そんな鬱陶しい雨ですが、Twitterで公開された美しい雨写真が人々をほっこりさせています。
こちらはouchigoto(@ouchigoto_ht)さんがアップした紫陽花と雨の写真。
ouchigotoさんが「見惚れてしまいました」というのが、雨粒です。紫陽花の花びらをつたう透明な雨粒が、まるで宝石のようにキラキラと輝いています。
紫陽花の薄い水色を映した雨粒、素敵ですね。
この写真は2000以上の『いいね』が押され、270人以上にリツートされました。
紫陽花はouchigotoさんのお庭に咲いたものだとか。雨の日だからこそ撮ることができた、美しい風景の瞬間。
うっとおしく感じる雨の日ですが、みなさんも雨の日の周りの景色に注目してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]