subculture

「泣いたって何にもならないよ」と叱責 その後の展開に「逆転の発想」「ド正論」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

泣いたって何にもならないよ!

幼い頃、こんな言葉をかけられ、叱責されたことはありませんか。

泣いている本人としては、同情を買いたいわけではなく、悔しくて涙が止まらなかったり、感情が高ぶって泣いてしまったりという場合もあるでしょう。

泣いたって何も変わらないことは、多くの場合、本人も理解しているものです。

エゾシカ(@ezoshika45)さんが描いた『泣いたって何にもならない』と題された漫画をご紹介します。

漫画に登場するのは、犬のエゾシカさんと、クラゲの倉田さんです。

早速、その漫画をご覧ください。

何にもならないなら泣いたっていいだろ」と、倉田さんの言葉を一蹴した、エゾシカさん。

過去に同様の言葉をかけられて悔しい思いをしたことがある人は、エゾシカさんの言葉にスカッとしたのではないでしょうか。

この漫画には、多くの共感の声が寄せられています。

・それなー!!泣いたっていいんだよ!

・泣ける時に泣いておいたほうがいいのよ。特に大人は。

・スッキリするし、むしろ泣いたほうがいいやろ!

・エゾシカのド正論に笑った!その通り!

どうにもならない状況に陥った時には、一度思い切り泣いて、気持ちをスッキリと切り替えましょう!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

すがぬまたつや(@sugaaanuma)さんの漫画画像

「何度も読みたい」 登山中の男性を描いた漫画に8万いいねすがぬまたつや(@sugaaanuma)さんは、登山中の男性がクマに遭遇した場面を創作漫画にし、Xで公開。男性が、クマから逃れるためにとった『ある行動』が話題となり、8万件もの『いいね』が集まりました。

出典
@ezoshika45

Share Post LINE はてな コメント

page
top