こんなところまで再現しちゃうの?!羊毛フェルトのイカから目が離せない!
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
ザルにのったおいしそうなイカ。
捌いたら干してツマミにするか、煮物にしてオカズにするか…。
そんなことまでイメージしてしまうこのイカは、羊毛フェルトクリエイターのSmiley Smileyさんの作品です。
『羊毛フェルト』とは、ふわふわでやわらかい羊毛を特殊なニードルで刺し固めることで、さまざまな作品を自由に作ることができる手芸の1つです。
ふわっとした羊毛を重ね合わせることで、この絶妙な色合いができあがるのだそう。
赤みがかった色味や吸盤など、細部まで繊細に作られていることで、リアルさに磨きがかかっています。
しかしこのイカの再現度は、これだけに留まりません。
イカの内臓をそーっと引き抜くと…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
完成度の高さに思わず歓声があがります!
なんと、ワタやイカスミまで丁寧に作り込まれていました。ヌルッとした感覚まで伝わりそうですね。
Smiley SmileyさんのInstagramでは、ほかにもリアルすぎると話題の作品の数々がアップされています。
あまりの再現度にお腹がすくものばかり。ぜひチェックしてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]