猫は液体というけれど… 愛猫の行動に、飼い主全力ツッコミ「無理無理無理」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @sara_201024
猫は液体に例えられるほど、体が柔らかい生き物です。
狭いところにもスルッと入り込み、変幻自在に体の形を変えられるのでは…とも思えるほど。
しかし、さすがに無理な場合もあるようです…。
飼い主「無理無理無理無理」
サイベリアンのサラちゃんと暮らす、飼い主(@sara_201024)さん。
ある日のサラちゃんの行動に思わず「無理無理無理無理」とつっこみを禁じえなかったといいます。
実際のサラちゃんの姿が、コチラ!
細長い空き箱の中に、潜り込もうとするサラちゃん。自分の体の大きさを理解していないのでしょうか…。
とはいえ、空き箱は、サラちゃんがどうやっても入れなさそうな細さにも関わらず、頭までは入っているのはすごいところ。
写真を見て「あともう少し!」と応援したくなってしまう人は多く、飼い主さんが公開した1枚に「頑張れ」とコメントが寄せられました。
・大丈夫!いけるいける!もうちょっと、頑張って!!
・我が家と同じ光景で、親近感があります。
・分かる~。入りたくなっちゃうんだよね。
例え無理だと分かっていても、挑戦せずにはいられないのが、猫というものなのでしょうか。
サラちゃんの旺盛な挑戦心を、見習いたいですね…!
[文・構成/grape編集部]