「先生は天使なのですか」卒園式の保育士の言葉に涙腺崩壊
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

小4娘の『都道府県テスト』に珍解答 母「いや、あかんやろ!」都道府県の漢字を書くテスト。正解だらけの中、1つだけバツがあり…?
- 出典
- kobapapaaa
grape [グレイプ] trend
待機児童問題、保育士不足…ここ数年保育園を取り巻く問題は、なかなか解決の糸口が見えません。
特に保育士の労働環境については、国家資格でありながらも賃金が低いことや、その業務量の多さなどが問題となってきました。
娘の保育園の卒園式を迎えたkobapapaaaさん。その卒園式の様子をInstagramで投稿したところ、たくさんの反響がありました。
・泣きました。なんて素敵な保育士。
・涙腺崩壊確実です。本当にこの時期の子供の成長って、先生のサポートなしでは考えられないですよね。
・保育園に子供を預けていた頃、ちょっと目を離せば死んでしまう生き物を、複数見ていなければいけない仕事なのに、給料が最高レベルじゃないのはおかしいと常々思っていました。
その投稿内容はこちら。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
子供たちが家族に宛てた手紙を書く時の様子を、涙ながらに語った担任の保育士。
そして、そんな子供たちの姿を見られたことを幸せだといってくれる保育士に、こばぱぱさんはマスクがびしょ濡れになってしまうくらい感動したそうです。
また、この投稿を見た、保育関係の仕事をしている人たちからは、こんなコメントがありました。
・1年間だけではなく、園に初めてきた日から、今までの思い出がよみがえってくるんですよね。両親とともに見守り、育ちを支えていけたことを嬉しく思う瞬間です。
・子供たちの貴重な成長の時間に立ち会える、私たちは幸せ者です。それを保護者と一緒に喜び合えた時の嬉しさといったら。
子供一人ひとりの命を守り、成長を見届けてくれる保育士の業務を超えた愛情に感動する投稿でした。
ほかにも、こばぱぱさんのブログやInstagram、Twitterには日常や育児のイラストがたくさん投稿されています。ぜひチェックしてくださいね。
kobapapaaaさんのInstagram
kobapapaaaさんのTwitter
kobapapaaaさんのブログ
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]