「もう、それにしか見えない」 街角で見つけた光景に「笑った」「発想がすごいな」
公開: 更新:


愛犬の毛を「少しだけ切りそろえてください」とお願いしたら? トリマーが張り切り過ぎた結果が……同じ犬ですか? 愛犬の毛を「少し整えて」とお願いしたら トリマーが張り切りすぎた結果がコチラです

旅館で出てきた赤ちゃん向け『野菜雑炊』 まさかのサイズと完食エピソードに「才能がある」家族で旅館を訪れた、iseri(@iseri215)さん。0歳の娘さんのもとに届いたのは大盛りの野菜雑炊で…?
- 出典
- @1o0o9
幅広い年代に愛された漫画である、藤子・F・不二雄さんの作品『パーマン』。
作品を深く知らない人でも、青いヘルメットから目がのぞく、主人公の姿が頭にぼんやりと浮かぶでしょう。
「めちゃくちゃうろ覚えで描いたパーマンみたいな室外機があった」
そんなコメントともに、1枚の写真をTwitterに投稿したのは、解毒(@1o0o9)さん。
写真を見れば、解毒さんが主張する内容が、きっと分かるはずです!
その1枚がこちら。
確かに、正面に2つある穴が目のように見えますね。
解毒さんは写真をもとにしたパーマンのイラストも、画像と一緒に投稿しています。
写真と解説のイラストを見て、「そういうことね!」と納得した人は多いようです。
・これはジワジワくる!「うろ覚えで描いた」っていうところが納得だわ!
・側面の『P』が決め手!いい味出てる。
・よく思い付いたな~。発想がすごいわ。
・もうパーマンにしか見えない!でも、パーマンのヘルメットに『P』のマークなんてあったっけ?
ヘルメット側面には『P』のマークに見える模様も。
一方で、本物のパーマンのヘルメットには、『P』のマークはありません。
そんなところも「確か…パーマンってこんな感じだったよね?」と、うろ覚えで描いたかのよう!
解毒さんの的確な投稿文も相まって、じわじわと笑いがこみ上げますね。
[文・構成/grape編集部]