山形県にトトロが実在した!? 1枚の写真に「まさにトトロ」と驚きの声
公開: 更新:


青々と広がる、草原の向こうに…!? ひょっこり見えてる木々が『あのジブリキャラ』だと話題にみなさんの中には、『となりのトトロ』を観たことがあるという人が多くいるのではないでしょうか。『スタジオジブリ』による映画で、小学生のサツキと、幼い妹のメイが、『トトロ』と呼ばれる不思議な生き物と触れ合う、ファンタジーの物語です。そんなトトロが、現実世界に現れたようで…。

フィギュア…かと思いきや!? トトロのアイシングクッキーに「もはや芸術作品」実はこれ、手作りのお菓子なんです。『トトロ』のアイシングクッキーに反響!
- 出典
- @Yam_kzt
「ほんとだもん!本当にトトロいたんだもん!ウソじゃないもん!」
スタジオジブリのアニメ映画『となりのトトロ』に登場する、あまりにも有名なこちらのセリフ。
トトロに出会った話をサツキや父親にするも、笑われてしまったメイが、怒って発した言葉です。
劇中では登場するトトロですが、『となりのトトロ』は創作であり、現実の世界にはいません。
しかし…!
山形県鮭川村に行けば、トトロに出会えるようです。
やまだやま(@Yam_kzt)さんが撮影した写真を見れば、メイ同様「ほんとだもん!」と叫びたくなってしまうことでしょう。
まさにトトロのフォルム…!
自然が感じられる周囲の環境もあいまって、本物のトトロのように見えてきます。
ある角度から見ると、トトロのように見えるこちらの木は、山形県ではちょっとした有名なスポット。
地元では『小杉の大杉』と呼ばれ、御神木として親しまれてきました。
見ているだけで心が躍る、トトロ…のように見える木は反響を呼び「まさにトトロ!」「実際に行ってみたい」と多くの人の好奇心を刺激しています。
実際に訪れた際には、写真におさめ周囲の人にこう自慢したいですね。
「本当にトトロいたんだもん!ウソじゃないもん!」
[文・構成/grape編集部]