シャボン玉液をこぼした子供 その後の行動に「買ってあげたい!」
公開: 更新:


これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...
- 出典
- kyo.days
子供の頃「シャボン玉で遊んだ」という思い出がある人は、多いのではないでしょうか。
ご紹介するのは、今日のきょーちゃん(kyo.days)さんがInstagramに投稿した、シャボン玉が大好きな息子さんの動画です。
振るとシャボン玉を作り出せるスティックを手に、楽しそうに遊んでいる息子さん。
ところが…この後事件が!再生回数60万回超えの動画を、ぜひご覧ください。
涙ながらに「あちゅめる」と何度も繰り返し訴える、息子さんの姿がかわいすぎます。
あまりのかわいさに「どうにかしてあげたい」と思う人が続出!コメント欄には、優しさがあふれていました。
・かわいすぎる。集めてあげたいよ~。
・100個くらい買ってあげたくなる。
・今すぐダッシュで買ってきてあげたい!
まさに『覆水盆に返らず』の例え話のよう。大人だったら、すぐに諦めてしまいますよね。
でも、息子さんは、シャボン液を集められないことに、どうしても納得がいかなかった様子。
母親である投稿者さんは、そんな息子の姿を見て、次のようにコメントをつづりました。
大人になったら当たり前に思うことも、きょーちゃんにとっては当たり前じゃない。
すごく貴重な今を過ごしてるんだなって感じた。
誰もが、かつて経験した子供時代。
こうして、たくさんの失敗をしながら学び、成長していくのだと温かい気持ちになりますよね。
後日、息子さんは、液がこぼれない『シャボンガン』というタイプのものを買ってもらい、楽しくシャボン玉遊びをしているのだそうです。
大好きなシャボン玉で、また思いっきり遊べるようになって、よかったね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]