保育園の子供が急性アルコール中毒に 原因に「怖すぎ」「気を付けたい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- @Norisensei_
保育園で恐ろしいプリントが回ってきた。
このように切り出し、Twitterで注意を呼び掛けたのは、保育士の、のりせんせい(@Norisensei_)さん。
ある日、ほかの園で『急性アルコール中毒』により緊急搬送された子がいることを知らされました。
主に大量の飲酒などにより引き起こされる急性アルコール中毒。なぜ幼い子供がかかってしまったのでしょうか。
なんと原因は、子供が担任に隠れて消毒用のアルコールスプレーを手に吹きかけ、それを舐めてしまったからだったのです。
血中アルコール濃度が急上昇して、脳内の神経細胞を麻痺させてしまう急性アルコール中毒。
最悪の場合、死亡してしまうケースもある危険な中毒症状です。
投稿を見た人からは、事故に驚く声や、「気を付けたい」というコメントが続出しています。
・これは怖い。子供の手の届くところに置かないように気を付けないと。
・高齢者施設でも起こりうるケースです。「注意しないといけない」と、再認識させられる事例ですね。
・怖いですよね…。家庭内でも今一度、アルコールの管理を見直します。
新型コロナウイルス感染症の発生以降、感染予防対策として各地にアルコール消毒液が設置されています。
店舗などに入る際、消毒をしてから入店することも多いでしょう。
今や日常的な行動ともいえるからこそ、思いがけない事故につながらないよう、細心の注意を払いたいですね。
[文・構成/grape編集部]