父親「まだ食べちゃダメ!」 つまみ食いを怒られた娘の言葉にキュン!
公開: 更新:


夏服は『立てて仕舞う』のがおすすめ 収納スペースに余裕ができる畳み方がこちら【収納術】今回は、衣替え時の収納問題をスッキリ解決する『Tシャツのたたみ方』を紹介します。

ベランダでくつろぐ時「ぜったいおすすめ!」 『スノーピーク』の豚型なアレを使うと「最高な気分になれました!」「たまには、日常から離れてのんびり過ごしたいな…」 日々の仕事や家事、子育てに追われていると、余裕を持って自分の時間が作れないものです。 そんな時には、キャンプや登山など大自然を満喫するのもいいでしょう。 とはいえ、アウ...
- 出典
- shio.ri03
仕事や育児でイライラしても、子供の無邪気な笑顔で癒されることってありますよね。
怒っていても子供の笑顔をみると、「つられて笑ってしまう」なんてことも。
もしかしたら、子供にも何か意図があって大人を笑顔にしているのかもしれません…。
2人の子供を育てる塩り(shio.ri03)さんのInstagramには、そんなことを想像してしまうようなエピソードが投稿されています。
父親が次女の食事を用意していた時のこと。
次女は、食事を出されるなり、『いただきます』もせずにつまみ食いを始めました。
そんな次女に対して、父親は「まだ食べちゃダメっていったでしょ…」「いただきますをしてから…」といおうとするも、ことごとく次女の「おいちー」という言葉に遮られてしまいます。
父親は心を鬼にして注意しようとするも、結局2歳児の「おいちー」と、笑顔のかわいさに負けてしまうのです。
この投稿を見た人からは、こんな反応がありました。
・パパの負け。
・自分のかわいさをよく分かってる。
・子供の笑顔には勝てませんね。
自分のかわいさを分かっているとしか思えない、次女の確信犯的な対応に「父親が負けてしまうのも仕方がないかも」と共感する人が多いようです。
かわいい子供の反応に心温まるエピソードでした。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]