親子でしりとり… まさかの展開に「予想を超えてくる」「ジワる」と話題に!
公開: 更新:


これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...
テレビでも紹介されて「かわいい」「面白い」と話題になっている、5歳のみらんちゃん。
母親との『親子しりとり』シリーズには「ジワる」「クセになる」と、毎回たくさんのコメントが寄せられています。
その中でも、望蘭(miraann2)さんが投稿したある動画に、たくさんの反響がありました。
『心配しりとり』
しりとりは、みらんちゃんの『カラス』から始まり、母親の『水道水』と続きます。
次に『犬』といったところで、なぜかフリーズするみらんちゃん…。その後の展開はこちらをご覧ください!
「また、『ん』付いたやん」と、犬の最後が『ん』だと勘違いしたみらんちゃんに、すかさず「付いてないで?」とツッコむ母親。
犬の最後が『ん』ではないと分かった時のみらんちゃんの表情が、とてもかわいらしいですね。
この動画を見た人からも、たくさんのコメントが寄せられています。
・ママの「付いてないで?」のいい方にも吹き出しちゃう。
・「犬」っていった時のドヤ顔からの「やっちゃった~」という顔がかわいい。
・おかんのいう『水道水』もジワる。
確かに、母親の『水道水』という言葉のチョイスにも笑ってしまいますね。
しりとりだけでこんなに面白くなるなんて、望蘭さん親子に脱帽です!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]